顔面神経麻痺
顔面神経麻痺
目が閉じにくい、口から飲み物がこぼれる…
顔面神経麻痺(がんめんしんけいまひ)は、顔を動かす顔面神経が麻痺して顔の動きが悪くなる病気です。発症すると自分でも気づく場合も多いですし、顔という他の人からも見られる部位なので他の人から指摘されて気づく場合もあります。
この病気の原因は?
原因不明の場合も多いですが、水疱瘡(みずぼうそう)や帯状疱疹(たいじょうほうしん)を引き起こすウイルスが原因となる場合があります。小さい頃に水疱瘡になったことがある人の場合、神経の中にウイルスが潜伏し、大人になってから急に顔面神経麻痺を発症する場合もあります。
他の原因として真珠腫性中耳炎(しんじゅしゅせいちゅうじえん)や耳下腺腫瘍(じかせんしゅよう)などが進行した場合や、脳の病気でも起こりえます。
このように治療していきます
発症してから何週間も経過してしまうと麻痺が固定してしまい、その後に的確な治療をしても治らない可能性が高くなってしまいます。顔面神経麻痺が起こったら早めの耳鼻科受診をおすすめします。治療にはステロイドの飲み薬や点滴を使います。
ただし上記に挙げた真珠腫性中耳炎や耳下腺腫瘍、脳の病気が原因である場合、それらの病気を治療することが優先されます。真珠腫性中耳炎や耳下腺腫瘍は耳鼻科の病気ですが、脳の病気が疑わしい場合は脳の専門家である脳神経外科(のうしんけいげか)へ紹介状を作成いたします。